二眼レフのトイカメラ

二眼レフのトイカメラ

二眼レフのトイカメラが話題になっています。デジカメ全盛の中、フィルムカメラで遊ぶトイカメラ自体にも注目が集まっていますが、中でも珍しい二眼レフのトイカメラ。他にも、デジタルの二眼レフトイカメラもありますよ。

二眼レフのトイカメラ

男の雑学[趣味]

スポンサード リンク



二眼レフカメラといえば、その風貌といい、ウェストレベルでの撮影といい、「いかにもプロの道具!」というイメージでしょう。

実際、かなり高価なカメラが多いです。


そんな中、トイカメラファン待望の、二眼レフのトイカメラが発売されました。

その名も、「blackbird,fly(ブラックバードフライ)」。ネーミングからかっこいいです。

カラーバリエーションも3色。その上、限定カラーの発売もあったりするので、要チェックです。

プラスチックボディをチープと見るか、トイカメラの味と見るかは、好みの分かれるところかも知れませんが、トイカメラファンなら、むしろ気に入るのではないでしょうか。

軽くなるという、とても大きなメリットもありますしね。


発売元は、トイカメラの世界では有名なSuper Headz(スーパーへッズ)。12600円で発売されているようです。

トイカメラにしては少々高価?

しかし、皆の注目を集めることは間違いないでしょう。


俳優の佐野史郎さんがTVで紹介したことも、話題を集めているようです。


35mmフィルムというのも大きな魅力

これまでの一般的な二眼レフカメラといえば、使用できるフィルムが中版と呼ばれる、60mm のブローニーフィルムが一般的でした。

一般的なカメラで用いられる35mm フィルムより大きいですので、高画質になるという大きな長所はあるのですが、フィルムが専門店でしか手に入らなかったり、現像代が高く、納期も長いなど、アマチュアが使うには問題点も多いのが実情でした。

しかし、blackbird,fly(ブラックバードフライ)は、一般的な35mm フィルムで撮影ができます。これも、非常に大きな魅力の一つといえるでしょう。

その上、ノーマルな35mm 、スクエア、パーフォレーションの穴まで写し込むフォーマットと、三種のフォーマットで撮影ができ、表現の幅もぐんと広がります。


やはりトイカメラですので、フィルムが簡単に手に入り、現像も手軽にできるというのは、非常に大事なポイントですよね。


デジタル二眼レフトイカメラ MiniDigi(ミニデジ)

トイカメラといえばフィルムカメラのイメージが強いですが、近頃では、デジタルのトイカメラも増えてきています。

やはり、現像しなくてよく、現像代を気にせず、気軽に何枚でも撮れることや、パソコンなどへの取り込みも簡単で、ブログやHPにUPしやすいのも人気の理由のようです。


そんなデジタルトイカメラの一つに、二眼のカメラがあります。

「Rolleiflex MiniDigi(ローライフレックス ミニデジ)」というカメラです。

カメラファンの憧れの一台、ローライフレックスのミニチュア版で、デジタルカメラ機能も付いているという一品です。デジタルでなので二眼「レフ」ではないのですが。

サイズも小さいので持って歩いてもよし、飾ってもよし。しかし、肝心のカメラ機能はオマケ程度。今の携帯電話のカメラ機能より貧弱といえるでしょう。

しかし、それがまたユルイいい味を出して、トイカメラファン泣かせなのです。

泣かされるのはそれだけでなく、定価が39800円と、信じられないくらい高価。これじゃ、トイカメラとは呼べない?


そんなMiniDigi(ミニデジ)ですが、現在は製造を終えているようです。

ファンには残念ですね。

オークションなどで探してみるのも、いいかもしれません。

スポンサード リンク

このページのトップへ


スポンサード リンク