会議室の席次(ビジネスマナー 席次、席順のマナー)

男の雑学

ここでは、会議室の席次の紹介をします。

男の雑学

会議室の席次

会議室の席次

会議室の席次は、一般的に、議長あるいは最も上役の人が、中心の席に座り、その席に近い順に上席とされます。

しかし、ホワイトボード等で、議事録を書く必要がある場合などは、書記をする人が、ホワイトボードのすぐ前に座ることになるでしょうし、会社やオフィスによっては、社長などの上役が、一般的な席次とは関係のない席がお気に入りだったり、定位置だったりと、個々の会社やオフィスの文化があることも珍しくありません。

正しい席次がわからなくて、どこに座っていいか不安な場合は、上司や先輩などに前もって確認するようにした方がいいでしょう。

なお、お客様と、会議室にて、面談や打ち合わせをする際は、上記の席次で、向かい合って対面するような形で座ることになります。

席次、席順のマナー(応接室・会議室・車・列車)




 男の雑学[TOP]
  ビジネスの雑学
  ファッションの雑学
  趣味の雑学
  ライフスタイルの雑学

↑このページのトップへ


※お問い合わせはこちら
男の雑学
プライバシーポリシー

Copyright(C) 男の雑学 All Rights Reserved.