履歴書年表(年号・西暦)表(昭和40年代生まれ用)

男の雑学

ここでは、履歴書へ記入する昭和40年代生まれ用の年表(年号・西暦)を紹介します。

男の雑学

履歴書年表一覧

昭和40年代生まれ用履歴書年表

・「出生年度」→「小学校卒業」→「中学校卒業」→「高校入学」→「高校卒業」→「大学短大入学」→「短大卒業」→「大学卒業」

・(出生)昭和40年度(1965年度)

 →(小卒)S53(1981)→(中卒)S56(1981)→(高入)S56(1981)→(高卒)S59(1984)→(大入)S59(1984)→(短卒)S61(1986)→(大卒)S63(1988)

・(出生)昭和41年度(1966年度)

 →(小卒)S54(1979)→(中卒)S57(1982)→(高入)S57(1982)→(高卒)S60(1985)→(大入)S60(1985)→(短卒)S62(1987)→(大卒)H1(1989)

・(出生)昭和42年度(1967年度)

 →(小卒)S55(1980)→(中卒)S58(1983)→(高入)S58(1983)→(高卒)S61(1986)→(大入)S61(1986)→(短卒)S63(1988)→(大卒)H2(1990)

・(出生)昭和43年度(1968年度)

 →(小卒)S56(1981)→(中卒)S59(1984)→(高入)S59(1984)→(高卒)S62(1987)→(大入)S62(1987)→(短卒)H1(1989)→(大卒)H3(1991)

・(出生)昭和44年度(1969年度)

 →(小卒)S57(1982)→(中卒)S60(1985)→(高入)S60(1985)→(高卒)S63(1988)→(大入)S63(1988)→(短卒)H2(1990)→(大卒)H4(1992)

・(出生)昭和45年度(1970年度)

 →(小卒)S58(1983)→(中卒)S61(1986)→(高入)S61(1986)→(高卒)H1(1989)→(大入)H1(1989)→(短卒)H3(1991)→(大卒)H5(1993)

・(出生)昭和46年度(1971年度)

 →(小卒)S59(1984)→(中卒)S62(1987)→(高入)S62(1987)→(高卒)H2(1990)→(大入)H2(1990)→(短卒)H4(1992)→(大卒)H6(1994)

・(出生)昭和47年度(1972年度)

 →(小卒)S60(1985)→(中卒)S63(1988)→(高入)S63(1988)→(高卒)H3(1991)→(大入)H3(1991)→(短卒)H5(1993)→(大卒)H7(1995)

・(出生)昭和48年度(1973年度)

 →(小卒)S61(1986)→(中卒)H1(1989)→(高入)H1(1989)→(高卒)H4(1992)→(大入)H4(1992)→(短卒)H6(1995)→(大卒)H8(1996)

・(出生)昭和49年度(1974年度)

 →(小卒)S62(1987)→(中卒)H2(1990)→(高入)H2(1990)→(高卒)H5(1993)→(大入)H5(1993)→(短卒)H7(1995)→(大卒)H9(1997)




 男の雑学[TOP]
  ビジネスの雑学
  ファッションの雑学
  趣味の雑学
  ライフスタイルの雑学

↑このページのトップへ


※お問い合わせはこちら
男の雑学
プライバシーポリシー

Copyright(C) 男の雑学 All Rights Reserved.