ビジネスマナー エレベーターの席次とマナー(2)

男の雑学

ここでは、エレベーターの席次とマナーを紹介をします。

男の雑学

(2)エレベーターに乗る順番は? エレベーターのマナー

エレベーターホールでエレベーターを待つ間の立ち位置のマナーは、降りてくる人の邪魔にならないように扉の前に立たないように気を付ける必要があります。

エレベーターに乗る順番としては、基本的には、お客様や上司を先に乗せるのがマナーとされています。また、その際は、「お先にどうぞ」と、軽く会釈をそえるのがいいでしょう。

また、エレベーターから降りてくる人がいる場合は、乗り込む人より降りる人が優先ですので、気を付けましょう。

そして、乗り込む場合も、お客様や上司の他にも人がいる場合がないとは限りません。

そのような場合は、高齢者や乳幼児を連れた人、怪我をしている人などが優先となりますので気を付けましょう。

また、他の人と同乗することになった場合や、途中の階で別の人が乗り込んできた場合など、自分が操作パネルの前にいる場合は、「何階ですか?」と、こちらから聞くようにしましょう。

これらのように、エレベーターは、他にも利用者がいたり、既に乗り込んでいる人がいたりなど、状況が様々である場合が多く、場合によっては、マナーとされている通りの行動ができなかったり、そうでない場合のの方がふさわしい場合もあります。ケースバイケースで対応できるようにしましょう。

(1)エレベーターの席次 立つ位置、場所はどこか?




 男の雑学[TOP]
  ビジネスの雑学
  ファッションの雑学
  趣味の雑学
  ライフスタイルの雑学

↑このページのトップへ


※お問い合わせはこちら
男の雑学
プライバシーポリシー

Copyright(C) 男の雑学 All Rights Reserved.