ブリックスとは、正しくはBRICsと書きます。
これは、ブラジル (Brazil)、ロシア (Russia)、インド (India)、中国 (China)のそれぞれの頭文字からできた造語です。
小文字のsは、英語の複数形のsで、上述の4つの国を表した言葉ということになります。
あるいは、BRICSと表記して、最後のSが南アフリカ (South Africa) を表す場合や、BRIICSと表記してインドネシア (Indonesia)を加える場合もあります。
これらの、近年世界に置いて、経済発展の非常に著しい4(〜6)ヶ国の総称というわけです。
英語のbrick(レンガ)をもじったともいわれていますが、最初にこの言葉を作ったのは、アメリカの証券会社ゴールドマン・サックスが、2003年10月、投資家向けに作成したレポートの中で用いたのが最初で、その後、広く一般に使われるようになりました。
このレポートでは、21世紀前半、2050年頃までには、これらのブリックス諸国が、G6(G6とはGroup of Sixの略)と呼ばれる現在の経済先進国、米国、日本、ドイツ、イギリス、フランス、イタリアを経済的に脅かす、あるいは抜いてしまうと予想されています。
ブリックス諸国に概ね共通する大きな特徴は、広大な国土、そこからもたらされる豊富な天然資源、そして膨大な人口です。
これまで、経済的には遅れを取ってきたわけですが、大国となるにふさわしい条件を、十分に備えているわけです。
また、歴史的に見ても、ロシア、中国は、大国と呼ばれた時代も長くあったわけであり、今後の動向が注目されています。
さらに、これらの国々は、政治的や軍事的にも、既に大きな力を持っていたり、または持ちつつあり、そのような観点からも、G6(G6とはGroup of Sixの略)と呼ばれている現在の先進国も、決して無視できない状況になってきています。